1 2010年 08月 29日
![]() 昨日はモデルの佐々木美穂さんの結婚式でした。 本当は式自体に僕も出る予定だったのだけど、 急遽予定が入ってしまい、僕は二次会のみ参加してきました。 モデルの美穂さんと夫となられる浩大さん。 美穂さんにも、浩大さんにも僕はいつも非常にお世話になっています。 お二人には本当に幸せになってもらいたいと僕は思っています。 彼らの結婚式は先日書いた、自分の周りで起きている良い事(嬉しいこと)のひとつ。 本当に結婚っていいですね。 最近は自分に起こる良いことよりも、 間接的に起きる良いこと(他人が幸せになる)の方が 僕は大きな幸せを感じます。 さらに来週は地元宮崎で僕の姉の結婚式。 一生に一度の結婚式。(であって欲しい。笑) ブライダル撮影頑張ってきます。 話は変わりますが、 最近僕のブログを見たきっかけで写真を始めました!と言う方が多くなってきました。 きっかけも何も、人に影響を与える写真だとは思っていないのですが、 素直に嬉しいです。ありがとうございます。 しかし、そういうお言葉をいただく度に、どこか自分の中で、 「彼らは将来僕の何十倍も良い写真を撮るかもしれない。」 という一種の"恐怖"が襲って来ているのも事実です。 人には隠れた才能というものがあります。 写真などは特にそれが強いと思います。 デジタルの時代になって来ている今、 写真を趣味で終わらせるのではなく、本格的に撮る人がきっと多くなるでしょう。 フイルムの時代ももうすぐ終わります。(否定する人もいるでしょうけど、 時代の流れは完全にデジタル化しています。) その時代に合った写真を、そして技術を得る事が、 食べて行く上で今後は必要になってくるのかなと思います。 ▲
by kozi_e
| 2010-08-29 13:52
| ブルーな世界
2010年 08月 23日
![]() 今日、韓国人カメラマンの崔洪碩(チェ・ホンソク)さんが韓国に帰った。 チェさんは僕が東京に来てファッション撮影の仕事を始めたときに知り合ったカメラマン。 彼とはよく仕事が終わったあとに2人でカフェに入り、 カメラマンとはどうあるべきか。 撮影において最も大切なものは何か。 自分に足りないものは何か。 などなど、カメラマンとしての悩みをたくさん聞いてくれたカメラマンの一人。 そんなチェさんが韓国に戻るという"噂"を最近聞いていたのだけど、 あくまで"噂"として捉えていたため、僕はあまり本気にしていなかった。 けれど、今日の昼過ぎにチェさんが空港から電話をかけてきた。 あまりに急だったので、僕はチェさんに伝えたいことがたくさんあったのに、 結局すべてを伝え切れぬまま、電話を切ってしまった。 人との別れって不思議なもので、 電話をしていたときは「きっとまた会えるから。」と思って、僕は普通に話していたのだけど、 電話を切ってから、チェさんの存在が僕にとってどれほど大きかったのかがこみ上げてきた。 部屋の中で呆然とする自分。 チェさんには教えてもらうことばかりで、 結局僕はチェさんに何もできなかった。 だから僕は、チェさんに教えていただいたことは生涯忘れず、 次にチェさんが日本にまた来る頃には一流のカメラマンになって、 チェさんにお礼を言おうと心に決めました。 次にチェさんに会う時は僕は胸を張れるように頑張ります! チェさん、今まで本当にありがとうございました!! ▲
by kozi_e
| 2010-08-23 03:01
| 光と影
2010年 08月 21日
![]() そういえば僕は昔、カメラマンではなく写真作家を目指していた時期があった。 この写真は約5年前、写真を撮り始めたばかりのときに撮った写真。 この当時、僕は今撮っているファッションやビューティーなどのスタジオ撮影にはまったく興味が無く、 自分の個性や写真を見ている人に何かを感じさせるための写真を撮ろうと毎日撮っていた。 将来は写真集を出し、多くの人に見てもらって、個展を開きたいななんて考えた時期もあったり。 今の僕はいかにモデルの美しさを引き出すか、格好良く撮るかを考えているけれど、 この頃はまだそんなことを考える余裕もまったく無くて、 とにかく一瞬、その"瞬間"を切り取るように意識していたため、かなり運まかせな写真を撮っていた。 でもこうやって昔の写真を久しぶりに見てみると、結構面白い。 この写真は初めてのノーファインダー撮影で、撮影したあと、 しっかり撮れているかワクワクしながら歩いて家に帰ったのを覚えています。 そのワクワク感がやめられなくて、ずっと写真を撮り続けていたのだと思う。 時には"外国人は誰でも絶対絵になるから!"みたいな感覚で、 街中の裏路地にいたゴツい黒人の外国の方に「撮影させてください」と言ってみたものの、 「お前は誰だ!?」と、ものすごい形相で怒り、かなり恐い思いをした時期もあったり。 これは思い出として残っているけれど、正直思い出したくない思い出。笑 (本当に生きた心地がしませんでした。) 思えば写真も今年で6年目。 まだまだ先は長そうだ。 ▲
by kozi_e
| 2010-08-21 00:28
| モノクロの世界
2010年 08月 12日
![]() Model:Tomoko Nawata Hair&Make:Yosuke Nakajima この写真も約1年前に撮影した写真。 (すいません。最近は個人的な作品を撮る暇がありません。。) みなさんは"運"とか"縁"とか信じますか? 僕は昔は信じなかったのですが、昨年カメラマンになるために宮崎から東京に来て、 "運命"とかあらゆる事柄の"理由"など信じるようになりました。 人の一生って、良い事悪い事のバランスがみんな一緒なんじゃないかって、 最近はそんなことをよく考えます。 僕は昨年も十分幸せだったのだけど、 今年に入ってから、さらに多くの良い事(嬉しい事)が止まることなく起きていたので、 最近は、近々自分にとって大きな不幸がやってくるんじゃないかと思っています。 昨年は嬉しい事もたくさんあったのだけど、 でもその分、もちろんつらいこともたくさんありましたので、 非常にバランスが良かったと思っています。 でも今年なんて、食中毒になったくらいで、別に他には嫌なことは起きていません。 (食中毒になったときは正直死ぬかと思いましたけど。) しかし、自分の周りに良い事(嬉しい事)が起きすぎている。 これはきっとまとめて不幸がやって来る前触れなんじゃないかって、 そんなマイナスな考え(普段はプラス思考ですよ!笑)を最近は持ってしまいます。 よく思うのが、すべてのことに理由があるような気がするのです。 なぜそれは起きたのか、なぜ縁もないその人と出会ったのか。 なぜ自分は遠い懐かしい記憶が蘇る歌声と出逢ったのか。 なぜ昔イギリスに留学したいと思っていたのか。 そんなことが時が経つに連れて、結果となって表に現れて来る。 ・・・と、さらに暑苦しくもう少し語ろうと思っていたけれど、 究極に睡魔が襲って来ましたので、そろそろ寝ます!おやすみなさいませ!! ▲
by kozi_e
| 2010-08-12 01:17
| モデル
2010年 08月 08日
![]() 写真はかなり前に撮影したものです。 モデルはネクターサワーの広告やCanCam、 AneCanで活躍しているモデルの佐々木美穂さん。 ヘアメイクは仲嶋ヨウスケさん。 更新が止まってましたー! すみません。 さて、最近の状況と言えば、 僕は就職活動を始めました。 僕は来年は撮影する側ではなく、撮影する側のサポートをする側に着きたいと思っています。 いわゆるアシスタントです。 今までカメラマンをして参りましたが、 どうも僕に足りないものは撮影することではなく、 他のカメラマンの撮影の仕方やライティングなどを学ぶことが最も必要だと思いました。 周囲にはいろんなお言葉をいただきますが、 でも僕自身がそう強く思っているので、これだけは譲れません。 すべては夢のため。 とにかく頑張ります! ▲
by kozi_e
| 2010-08-08 01:29
| モデル
1 |
アバウト
カレンダー
当サイトはリンクフリーです。 当サイトにおける写真の 無断転用は禁止しておりますが、 一部の作品におかれましては ご連絡をいただければ許可しております。 【使用カメラ】 EOS 5D Mark3 EOS 1D Mark3 EOS 5D Mark2 EOS 5D Nikon D70 Nikomat FTN 【使用レンズ】 EF 24-70mm F2.8LⅡ USM EF 24-70mm F2.8L USM EF 70-200mm F2.8L IS USM EF 85mm F1.8 USM EF 100mm F2.8L マクロ IS USM Nikkor 18-70mm F3.5-4.5G Nikkor 135mm F2.8 Nikkor 50mm F1.4 Nikkor 20mm F3.5 ホームページはコチラへ。 2012/2/25更新しました! 作品の販売や、撮影のご依頼、ご相談など ございましたら、 コチラへメールをお願いします。 当サイトの写真の著作権及び使用権は すべてKozi Photographic Blue Imageに帰属します。 Copyright Kozi Photographic Blue Image All Rights Reserved. カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2014年 02月 2013年 06月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 お気に入りブログ
nara's 月は東に日は西に Studio Jupit... ぼっけもんブログ2 注文の多い、撮影者のBLOG 天野主税写遊館 はちみつのツボ 【平行四辺形な毎日】-3... きまぐれ写真 Cecile Story シマウマカメラ 自由を探している猫 foto sérénade 節操のない写真館 ぽかぽかライフ♪ Coebi-光・影・美 little islan... 7:3 ■東風吹かば■ -sin... untitled... Yo, you dig ... Mr PaPa's きま... Photograph Leg Die Küche de... SpeakLow 栗とグラ~ROCK☆LOVE~ 過ぎたこと、過ぎて行くこと ANNEX of GEN... 無用のかがやき。 ryo's blog カメラと健康と・・・ MPG つのるくんの「日々是好日!」 花ごよみ山ごよみⅡ The Digital ... Hidunuri FIELD 身の回りの世界 yuya hsgw blog FOOTSTEPS OF... Bouyage 浮標群 illusions KENTARO PHOT... Memories of You 光射すところに。 雲のごとく Flash & Shadow PHOTO つれづれ エキサイト以外のブログ
熊ブーの写真館(師匠のブログ)
茶房てふてふ スナップ写真日記 街角にて-au coin dela rue- Monk Strap notebook Eos5D写真三昧 しろサメねっと-BLOG- 花ごよみ山ごよみ キラー★ストリート♪ ◆◇SUN SHINE◇◆ Travel in an ordinary life よわよわカメラウーマン日記 写真家原久路オフィシャルサイト 縄田智子オフィシャルブログ ヘアメイクさん的な毎日 Route036 mihoのblog。 ☆★SAE's room★☆ ♪ふみえ♪のしっとりもちもち☆あんぱん日和☆ 青柳美咲 オフィシャルブログ 野村日香理とちょびのわくわく大冒険☆ Cafe"EF-L" Fire Roadster 平行四辺形な毎日 Un dia Maya 田中マヤオフィシャルブログ 牛若丸 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||